オトナの仲間入り!?
日によって、そして一日のうちでも朝と夜で気温の差が大きいですね。
体調を崩されている方も多いようですが、皆さんはお元気ですか?
ところで近頃はお酒といえばウイスキーが好きなのですが、
つい数年前まではむしろウイスキーは苦手でした。
若い頃に背伸びして飲んでみたウイスキーは、
なんだか自分としては「ほこり臭い味」に思えたのです。
数年前にハイボールが流行った時も、美味しいとは思えませんでした。
それでも飲み会などで、時々ハイボールを注文するようにしていたところ、
いつの間にか好きになっていました。
今では水割りやロックでも美味しくいただけます。
ふだん飲んでいた甲類焼酎に比べると、同じ蒸留酒でもウイスキーは香りあり、風味あり、色あり、個性あり、種類ありでお得な気もします。
ウイスキーの三大産地はスコットランド、アメリカ、そして日本と言われていますから、国産ウイスキーだけでも相当な種類があります。
比較的小規模に生産されている、地ビールならぬ地ウイスキーもありますし。
まずは国産を中心に、いろんな銘柄を試してみたいと思っています。
しばらく楽しめそうです。
0コメント